こんにちは。しげちよです。
うちでは、休日以外のおかずは作り置きをするようにしています。
その下ごしらえをしながら、
味噌汁の具の野菜も一緒に切っています。
今日はその様子について記録します。
作り置きの準備と、味噌汁の具を切る
今回切る野菜は
- キャベツ
- 大根の葉
- カブの葉
の3種類。
まず、キャベツから。
キャベツは、3/4はおかず用に切っておいて、1/4は味噌汁の具用となります。
作り置きのおかず、今回は「ひき肉とキャベツときのこ類を適当に炒めたもの」を作る予定なので、とりあえずザクザクと切ります。
袋に入れておきます。
あぁ…これ1つの袋に入り切ったなぁ…ミスった。
続いて汁用。
今回は6回分取れました。数があるので、冷凍しようかな。
冷凍する時は、このジップロックの中に日付を書いた紙を入れますが、
たまに面倒で入れない時もあります。
数が3個くらいなら、そのまま冷蔵にしてしまいます。
次は大根の葉とカブの葉。
大根を購入した時に、根の部分と葉の部分と分けて、新聞紙にくるんでいます。
大根の葉は、硬いので1cm程に切ってます。
こちら3回分取れました。
カブの葉は3cm幅くらいですね。
こちらも3回分取れました。
大根葉とカブ葉も、野菜室に入れます。
こんな感じで、仕込んでます…地味…
味噌汁は朝に、まる1日分、まとめて作ってます
味噌汁は、朝〜夕の分をまとめて作ります。
具材は、だいたい、
玉ねぎ+野菜2種(例えば、上記キャベツと大根葉1個ずつ)+きのこ
というパターンが多いですね。
玉ねぎは、切ったものを常備しています。4個くらいまとめて切って、それを袋と更にジップロックに入れて野菜室です。
使いさしですが…こんな感じ。
なくなりかけたら、また切ってます。
まとめ
野菜の切り貯めになかなか、思い腰が上がらず、
ぁぁ面倒くさいなぁ…
と思う事もありますが、やってしまえば後々とても楽が出来るので、気に入っている方法です。
最後まで、読んで頂いてありがとうございました。ではまた。
しげちよ